ときわミュージアム「秋のバラ展」 10月12日(土)~27日(日)

10月12日(土)~27日(日)、ときわミュージアム 世界を旅する植物館 他にて9時30分~17時(最終入館16時30分)に「秋のバラ展」が開催されます。

※ローズナイト開催日は、18時~21時(最終入館20時30分)も開

※植物館入館料(一般300円、70歳以上200円、18歳未満無料)

 ときわミュージアムでは、300品種400株のバラを保有しており、10月に秋バラの見ごろを迎えます。この時期しか開花が見られない希少なバラを含め、秋バラ約300株を順次展示します。

  • 世界のバラの展示(ヨーロッパ、中国・アジアゾーン)
  • 宇部に由来するバラの展示(中国・アジアゾーン)
  • 宇部百花の展示(特別展示室前)

10月12日(土)~20日(日)、ときわミュージアム内にて10時~16時 ※火曜日は除く「押し花会フローラさんによる押し花展」が開催されます。

※期間中はその場でできるワークショップも開催!(ワークショップはしおり100円、ボールペン500円、ペン立て500円)

10月19日(土)、20日(日)18時~21時(最終入館20時30分)に植物館中庭のバラを中心に幻想的にライトアップ。

※植物館入館料(一般300円、70歳以上200円、18歳未満無料)

10月26日(土)~27日(日)9時~17時(27日は16時まで)ときわミュージアムイベントホールにて宇部ばら同好会「ばら展」が開催されます

宇部ばら同好会の皆さんが、丹精込めて育てたバラを切り花や鉢バラとして審査し展示します。バラの育て方の相談や、香りのバラの投票などもあります。