宇部to山陽小野田フルーツたっぷりスイーツ/まとめ

宇部市と山陽小野田市で食べられる季節のフルーツをふんだんに使ったスイーツをご紹介♪

「宇部to山陽小野田フルーツたっぷりスイーツ巡り」企画まとめです。

それではダイジェスト版どうぞ♪

インスタグラムでも話題!「ポレポレカフェ」

JR宇部新川駅から徒歩5分のところにある「ポレポレカフェ」

「多世代交流スペース芝生広場」に隣接し

店内はカウンターとテーブル席、ソファー席があります。

たっぷりフルーツこだわりパンケーキ(880円)

パンケーキは温かく、米粉を使っていて外はややカリッと中はほどよくずっしりしており食べ応えがありました。

生クリームとフルーツたっぷりなのが嬉しいですね♪

隣接している「多世代交流スペースしばふ広場」でのんびり頂くこともできます。

詳しい記事はコチラ↓

ポレポレカフェ

住所 宇部市中央町3-8-20

電話 0836-38-8911

営業時間  11:00~18:00(LO17:30)

      18:00~22:00(LO21:30)※ビアガーデンの期間のみ、詳しくはポレポレホームページをご確認下さい

定休日 日曜日

ホームページ

インスタグラム

旬のフルーツが食べられる、インスタで話題の「オワリヤカフェ」

インスタグラムで可愛いスイーツや美味しそうなランチがシェアされている

宇部市西宇部ある「オワリヤカフェ」

北欧テイストな店内にカウンターとテーブル席があります。

桃のパフェ(1,500円)を注文しました。

パフェは季節ごとに旬のフルーツを使用しています。

他にもフルーツタルトやフルーツさんどもあり。テイクアウトで購入していく方も多くいらっしゃいました。

※サンドの中身は季節により替わります。

パフェは13時から提供。

季節のフルーツがたっぷり食べられる「オワリヤカフェ」。

ランチやカフェを楽しんだり、

ごはんメニューも予約にてテイクアウト可能なので、家カフェも出来そうですね。

詳しくはコチラ↓

OwariyaCafee(オワリヤカフェ)

住所 宇部市西宇部南2-7-2

電話番号 0836-55-5010

営業時間 11:00~16:00(LO 15:30)

(ランチタイム)11:00~14:00  (カフェタイム)13:00~16:00

定休日 第一、第三日曜(他不定休あり)

インスタグラム

ホームページ

Fece book

「cafe de ソルト」のモーニング♪

宇部市中山にある「Cafe de ソルト」

店内は白を基調とし、ドライフラワーや小物が置かれ、

韓国に出てきそうなカフェ。女性に人気が高いのも納得です。

営業時間は9時からですが日曜日は6時半からモーニングを行っています。

サンシャインマスカットのオープンサンドホイップのせ。ドリンク付き(1,600円)

モーニングに提供はありませんが、季節ごとにパフェ、フロートが頂けます。

インスタグラムより

「Cafe de ソルト」では季節のフルーツをたっぷり使ったスイーツ、お洒落なランチを素敵な空間で食べる事ができ、平日もランチタイムは沢山の人が訪れています。

日曜日のモーニングは朝が早いので比較的のんびりすごせました。

また、予約でテイクアウトも行っているので、お家カフェもできそうです。

詳しくはコチラ↓

Cafe de ソルト

宇部市中山1117-3

電話 0836-35-4511

営業時間 9:00~18:00(日のみ6:30~)

定休日 火

予約不可(テイクアウトのみ予約))

・営業時間、定休日はインスタグラムをご確認ください

フルーツと生クリームたっぷりパイ「レストラン&カフェ ポテト」

山陽小野田市埴生にある「レストラン&カフェ ポテト」

ノスタルジックな店内で、お客さんが思い思いにくつろいでいます。

フルーツのせパイピザ(1,100円)

パイの上にたっぷりフルーツとふわふわ生クリームがのっています!

上からメイプルシロップもかかっていてアクセントに

他のデザートも美味しそうです。

インスタグラムより

詳しくはコチラ↓

レストラン&カフェ ポテト

山陽小野田市埴生29-1

電話 0836‐76‐2620

営業時間 11:00 – 21:00(L.O. 20:30)

定休日 火、月1回不定期(インスタグラムをご確認下さい)

インスタグラム

季節の大福が食べられる、和菓子の名店「若狭屋」

宇部市西岐波、190号線沿いにある「若狭屋」

季節のフルーツを使用した大福がおかれています。

いちご大福は様々なサイズが

訪れた12月下旬は3Lまでおいてありました。

じゃんぼからは1月中旬以降、増えるそうです。

いちご大福3Lサイズ。

白餡

黒餡

12月下旬の大福はいちごとみかんでした。秋にはピオーネ、サンシャインマスカットが並びます。

詳しくはコチラ↓

若狭屋

宇部市西岐波783-1

電話 0836-51-9301

営業時間 8:00~18:00(売り切れ次第終了)

※予約可

定休日 日、祝日

最近はやりのグリークヨーグルトを使ったアサイーボウルが食べられる「PLUSヨーグルト宇部店」

最近流行りの”グリークヨーグルト”を使ったアサイーボウルが食べられる「PLUSヨーグルト宇部店」

アサイーボウルとグリーグヨーグルトのハーフ&ハーフにトッピングをテイクアウトしました。(1,900円)

トッピングはイチゴ、バナナ、キュウイ、マスカットにしてみました。

トッピングを沢山したので値段はあがりましたがトッピング、梱包も可愛い。

アサイーは甘酸っぱく、少しシャリシャリ、グリーグヨーグルトはクリームチーズのようにずっしりしています。

フレッシュなフルーツや食物繊維が豊富なグラノーラ

高タンパク質のヨーグルトと

ポリフェノールや鉄分の多いアサイーも食べられるお店「PLUSヨーグルト宇部店」

美容や健康にも良さそうです。

詳しくはコチラ↓

PLUSヨーグルト宇部店

宇部市西梶返1-1-20

営業時間 11:00 – 20:00

定休日 不定休(インスタグラムをご確認ください)

山陽小野田市「花の海」の苺スイーツ

山陽小野田市、花の海に併設されたレストラン「いたりあん食堂」

花の海と地元農家さんが栽培した野菜が中心なパスタやピザが頂けます。

訪れた時期は、花の海でいちご狩りのシーズン中。

いちごスイーツが沢山ありました。

摘みたて!いちごソフト(650円)

いちごソフトクリームはミルクのコクと、いちごのさわやかさがマッチしていました。

ソフトクリームの下にもいちごが隠れています。

他にもいちごスイーツが沢山ありました。

花の海で採れる季節のフルーツを使ったスイーツが頂ける「いたりあん食堂」

いちご狩りやブルーベリー狩りも人気です。

詳しくはコチラ↓

いたりあん食堂

山陽小野田市埴生3392

電話 0836-79-0130

営業時間 11:00~15:00

定休日 月

花の海インスタグラム

花の海ホームページ

「小さなカフェ ink」でスイーツを満喫♪ランチも美味しそうでした

宇部市にある「小さなカフェ ink」

ランチも美味しそうでしたが、今回は季節のフルーツパフェを注文(1,000円)

季節のフルーツが沢山入ったパフェを食べる事をできます。

中はアイスがたっぷり。

バニラ、チョコ、苺のアイスから2種類選びます。

底にはチョコシスコーン、グラノーラ、フルーツ缶が入っていました。

たっぷりな量なのでランチ後、シェアして食べるのも良いかもしれません。

もともとは「インクスポット」としてジャンボパフェなどが有名な同店。

2025年1月、「小さなカフェ ink」としてリニューアルOPENしました。

懐かしい味はそのままに、さらに居心地のいい空間となっているのが印象的でした。

詳しくはコチラ↓

小さなカフェ ink

宇部市神原町2-5-10レントハウス 13

営業時間 12:00〜17:00

営業日 木、金、土

駐車場 駐車場:18、25、(DOLLの駐車場1、12もOK)

インスタグラム

この記事を書いたのは/まひる.com編集部