パンとおにぎり、両方食べられる「粉と米」に行ってきた

山陽小野田市にあるパン屋とおにぎり屋が一緒になってるお店「粉と米」に行ってきました。

国道190号を埴生方面に向かう途中、小道にはいって(少し小さめですが看板あり)

のどかな田んぼの光景を横目に進んでいくとある古民家を改装したお店が「粉と米」です。

駐車場は広く10台以上停めれますが人気店なので混雑していることが多いです。

店内は広く、洗練された雰囲気。

常時100種以上のパンを扱っているそうです。

土曜日の14時頃伺うと、まだ沢山のパンが並んでいました。

購入したパン。ハードパンは噛めば噛むほど小麦の味が感じられます。

カレーパンは中の卵は半熟。子供も好きな味だと思いました。

ドリンクも販売しています。

インスタグラムより。

パン屋を出て、庭を通り抜けるとおにぎり屋があります。

おにぎり屋は2組づつ入れるようでした。

奥では釜で炊いたお米を手で握っている様子が拝見できます。美味しそう。

それにしても種類が多くどれにするか悩みます。

高菜と明太子を購入しました。

コンビニのおにぎりより二回りほど大きいサイズ。

お米がぎっしりつまっていますが握り方が丁度良いのとお釜で炊いてあるので、お米1つぶ1つぶが立ってます。

パン屋とおにぎり屋が隣接している「粉と米」

パン派、お米派に分かれて購入するのもよさそうです。

粉と米                                                     山陽小野田市西高泊2956-1                                                         営業時間 11:00~18:00                                                    定休日 火、水                                                     インスタグラム

※記事の情報は執筆時のものになります。メニューや価格、営業時間など変更している場合がございます。最新情報は公式SNSなどをご確認ください。

この記事を書いたのは/まひる.comライターれいこ