JR宇部新川駅から歩いてすぐの場所にある「中華そば 三平」にラーメンを食べに行きました。
「中華そば 三平」のラーメンは、宇部ラーメンといわれる久留米ラーメンをルーツにもち、くさうまと称される豚骨スープと柔めにゆでる中太面が特徴です。


カウンターからは、沢山の豚骨をグツグツ煮ている寸胴や作っている過程が見えます。

ラーメン(650円)、おにぎり(110円)

麺は中太麺と博多麺の中間で、独自のモッチリ感があり柔らかめです。
硬めにとオーダーしているお客さんも多くいました。
スープは熱々で、しっかり豚骨味ですが、見た目以上にあっさりしています。
また、とろみがあって中太麺と合います。

あっとゆう間に間食。
大盛ラーメンや大盛チャーシューにしとけぼ良かったなあと後悔。
「中華そば三平」は昭和43年開業から地元の皆さんに愛されているお店です。
アットホームながら店員さんの連携ときびきびとした動きが、ますますラーメンを美味しくさせているようでした。
中華そば三平 宇部市松島町17-6 電話 836-21-8212 営業時間 11:00~16:00 定休日 日、秋分の日、春分の日 駐車場 店舗前の道路に公共駐車枠あり
※記事の情報は執筆時のものになります。メニューや価格、営業時間など変更している場合がございます。最新情報は公式SNSなどをご確認ください。
この記事を書いたのは/まひるネットライターヒロ