山陽小野田市にある「TAKUMIうさぎ屋」で器を鑑賞

山陽小野田市西高泊にある「TAKUMIうさぎ屋」へ

宇部と山陽小野田の雑貨屋さん巡り」にて訪れました。

緑豊かな景色の中を進み、住宅地が点在する場所に「TAKUMIうさぎ屋」があります。

店の中に入ると沢山の器たち出が迎えてくれます。

一つ一つ丁寧に作られた器。

個性豊かな作家の作品がそれぞれ並びます。

購入品

小石原焼のお皿です。シンプルですが温かな雰囲気で普段使いに良さそうだと思いました。

1枚づつ手焼きなので同じ柄はありません。

岩国れんこんガラスの、れんこんの箸置き。

形が可愛くガラスが綺麗だと思い購入。

岩国で収穫したれんこんの茎、葉を乾燥させ燃やし、灰にしてその灰をガラスの原材料にまぜているそう。

ガラスが優しい若緑色になるのが特徴です。

店主が厳選した全国各地の作家さんによる作品が置かれている「TAKUMI うさぎ屋」

器を眺めているだけでわくわくした時間を過ごすことができそうです。

TAKUMIうさぎ屋                                                  山陽小野田市大字西高泊2004-8                                                     営業時間 [土日祝]13:00~18:00 インスタグラムでご確認ください                                     インスタグラム

※記事の情報は執筆時のものになります。メニューや価格、営業時間など変更している場合がございます。最新情報は公式SNSなどをご確認ください。

この記事を書いたのはまひるcomライター/れいこ