移転オープンした 石臼挽き豆腐「豆汰 豆蔵」にて、こだわりの絶品豆腐を購入

2024年7月に移転オープンした宇部市の豆腐店「石臼挽き豆腐 豆汰豆蔵(まめたまめぞう)」に行ってきました。

同店はコロナ渦や豪雨被害にて度重なる営業停止を余儀なくされた後、ご縁があり厚南に移転オープンすることができたそうです。

平日に伺いましたが昔からのリピーターの方、新しく来られた方と次から次へとお客さんが訪れていました。

レジの向こうで豆腐を作られているのが拝見できます。

店内の豆腐は国産大豆と霜降山の鉱水を材料に、昔ながらの『石臼』で挽き、手間ひまを重ね作られ、なめらかな舌触りと豊かな香りが特長です。

豆乳ソフトクリーム(400円)

(カップかコーンを選べます。)

口当たりのよいソフトクリームで美味しかったです!

豆乳の苦手な方もオススメです。

ざる豆腐(500円)と厚揚げ(2枚400円)を購入。

他にも木綿豆腐、絹豆腐、おからなどもありました。

ざる豆腐は味が濃くしっかり密度があるのに口の中でとろけます。

厚揚げはトースターで焼いてから食べました。

外カリッと中はフワっとしており晩ご飯のおかずの主役になりそうですね。

石臼で豆を挽く昔ながらの手作り豆腐が食べられる「 豆汰豆蔵(まめたまめぞう)」手間暇かけて作られた豆腐は大豆のうま味がギュッとつまった洗練された味となっています。

石臼挽き豆腐 豆汰豆蔵

宇部市妻崎開作

電話  0836-39-7430

営業時間 10:00〜18:00(完売次第終了) 

定休日 水、第1・第3火

インスタグラム

ホームページ

この記事を書いたのは/まひるライターれいこ